ではでは。
2014年09月30日
3456:お休みします。
今日は琴線に触れるネタがないので。
ではでは。
ではでは。
2014年09月29日
2014年09月28日
3454:前触れ。
御嶽山の噴火。
それ自体が予想の難しい水蒸気爆発だったり、
直前の活動が噴火を予兆させるまでではなかったり、
この噴火を受けて上がった注意レベルがまだ上から3番目だったり。
人的被害をみれば、雲仙普賢岳にも匹敵するまれな規模なんですけど、
火山学的には、大規模じゃないのかもしれない。
「予知できなかったのか」「入山規制が遅い」と
批判するのは簡単だけど、そういう理論が極限に至って
「何も起きてないけど、死火山じゃないから
富士山をレベル5規制(入山禁止+周辺地域に避難指示)します」
とか言われて、甘受できる人はごくごく少数な訳で。
要するに、それほどまでに予知は難しいってことだし、
それ以上でもそれ以下でもなく、コメントもそこまでしか出来ない気がします。
ではでは。
それ自体が予想の難しい水蒸気爆発だったり、
直前の活動が噴火を予兆させるまでではなかったり、
この噴火を受けて上がった注意レベルがまだ上から3番目だったり。
人的被害をみれば、雲仙普賢岳にも匹敵するまれな規模なんですけど、
火山学的には、大規模じゃないのかもしれない。
「予知できなかったのか」「入山規制が遅い」と
批判するのは簡単だけど、そういう理論が極限に至って
「何も起きてないけど、死火山じゃないから
富士山をレベル5規制(入山禁止+周辺地域に避難指示)します」
とか言われて、甘受できる人はごくごく少数な訳で。
要するに、それほどまでに予知は難しいってことだし、
それ以上でもそれ以下でもなく、コメントもそこまでしか出来ない気がします。
ではでは。
2014年09月27日
3453:人のことを言えない体型だけに。
70年代後半の甲子園のヒーローの一人にして、
「記録より記憶に残る選手」としては
後にも先にもこの人以上の存在はもう出ないであろう御仁が
急死されたそうで…御年52…おいらと一回りしか違わんのですな…。
パワフルな打撃と、鈍足ながらちょこちょこ走るユーモラスさのギャップ、
またうどん屋さんをしてみたり、市議選に立候補するかもなんて話もあったり、
野球から離れても話題に事欠かない方でした。
晩年はいろいろな臓器を病に冒されながらも、
野球への情熱は捨てずに教室を行ったりしてて、
つい数日前もそんなイベントに参加していたとか。
彼までではないかもしれないけど、おいらもデブ。
メタボとかなんとか、体に影響するもの。
おいらも、気をつけんといかんと思った次第であります。
末筆になりましたが、謹んでご冥福を。
ではでは。
「記録より記憶に残る選手」としては
後にも先にもこの人以上の存在はもう出ないであろう御仁が
急死されたそうで…御年52…おいらと一回りしか違わんのですな…。
パワフルな打撃と、鈍足ながらちょこちょこ走るユーモラスさのギャップ、
またうどん屋さんをしてみたり、市議選に立候補するかもなんて話もあったり、
野球から離れても話題に事欠かない方でした。
晩年はいろいろな臓器を病に冒されながらも、
野球への情熱は捨てずに教室を行ったりしてて、
つい数日前もそんなイベントに参加していたとか。
彼までではないかもしれないけど、おいらもデブ。
メタボとかなんとか、体に影響するもの。
おいらも、気をつけんといかんと思った次第であります。
末筆になりましたが、謹んでご冥福を。
ではでは。
2014年09月26日
2014年09月25日
3451:お休みします。
今日も琴線に触れるネタがないので…ではでは。
2014年09月24日
3450:お休みします。
今日は琴線に触れるネタがないので。
ではでは。
ではでは。
2014年09月23日
3449:一言だけ。
クール宅急便が溶ける…ダメですなあ。
もちろん、お菓子屋さんが訴えるからには、そういった事例で
返金要求なり商品差し替えなりの損害を被ったんでしょう。
運送屋さん、ちゃんとしてくださいね。
で、真面目腐ったことを書いてるんですが、
最初に浮かんだのは
「火病ってるのに関係凍結とはこれ如何に」。
…他の場所で同じようなことを言った(この件ではない)ので、
それとは逆説的な意味で書こうと思ったんですが、
さすがにあんな「自称・国」の所業と比べるのは、
運送屋さんにも依頼したお菓子屋さんにも失礼になるからね…。
今日はどっち向きの風が吹いているのでしょう(爆笑)。
ではでは。
もちろん、お菓子屋さんが訴えるからには、そういった事例で
返金要求なり商品差し替えなりの損害を被ったんでしょう。
運送屋さん、ちゃんとしてくださいね。
で、真面目腐ったことを書いてるんですが、
最初に浮かんだのは
「火病ってるのに関係凍結とはこれ如何に」。
…他の場所で同じようなことを言った(この件ではない)ので、
それとは逆説的な意味で書こうと思ったんですが、
さすがにあんな「自称・国」の所業と比べるのは、
運送屋さんにも依頼したお菓子屋さんにも失礼になるからね…。
今日はどっち向きの風が吹いているのでしょう(爆笑)。
ではでは。
2014年09月22日
3448:またぞろマスゴミ。
今日ちょっと大きめに反落したら暴落だなんだと騒ぐ。
先週ドカンドカンと上がったときにはほぼスルーだったのに。
円安だったのが円高に振れた(いずれもあくまで相対的な話)のは、
マスゴミにとっては大好感なはずなのに、
そっちもネガティブなことばかり言うことでしょう。
ホント、日本の足を引っ張るのがお好きだこと。
だから朝日みたいに捏造でもしないといけなくなるのかね?(嘲笑)
朝日なんか、記事はおろかラテ欄・日付・ページ数まで眉唾だよね(爆笑)。
そうやってテキトーに世論誘導してるから、
新聞やテレビなど報道系は全てネットに客をとられるんですよ。
うちはともかく(苦笑)、今や場末のブロガーのほうが確度高いですから。
ただし「反政府・反行政で書いてりゃ全て許されると思っている輩」は除く(失笑)。
ではでは。
先週ドカンドカンと上がったときにはほぼスルーだったのに。
円安だったのが円高に振れた(いずれもあくまで相対的な話)のは、
マスゴミにとっては大好感なはずなのに、
そっちもネガティブなことばかり言うことでしょう。
ホント、日本の足を引っ張るのがお好きだこと。
だから朝日みたいに捏造でもしないといけなくなるのかね?(嘲笑)
朝日なんか、記事はおろかラテ欄・日付・ページ数まで眉唾だよね(爆笑)。
そうやってテキトーに世論誘導してるから、
新聞やテレビなど報道系は全てネットに客をとられるんですよ。
うちはともかく(苦笑)、今や場末のブロガーのほうが確度高いですから。
ただし「反政府・反行政で書いてりゃ全て許されると思っている輩」は除く(失笑)。
ではでは。
2014年09月21日
3447:お休みします。
昨日も思いっきりすっ飛ばしてますね…ごめんなさい。
明日からは復活…書くことがあれば。
ではでは。
明日からは復活…書くことがあれば。
ではでは。
2014年09月19日
2014年09月18日
3445:ケッコンな…いや結構なことで。
テレ東の看板アナに、
花子の8歳上の同級生に、
「どげんかせんといかん」さん。
みなさん、おめでたいことで。
ともに白髪の生えるまで添い遂げてくださいね
(特に3番目に挙げた人…白髪生えるのか?笑)。
ではでは…書くことがなかったのを無理矢理埋めたのバレバレだな(笑)。
花子の8歳上の同級生に、
「どげんかせんといかん」さん。
みなさん、おめでたいことで。
ともに白髪の生えるまで添い遂げてくださいね
(特に3番目に挙げた人…白髪生えるのか?笑)。
ではでは…書くことがなかったのを無理矢理埋めたのバレバレだな(笑)。
2014年09月16日
3444:早くも。
iPhone6を買うための行列が出来ているとか。
で、思い出したのが「5」発売の時のこと。
当日早朝、福島県いわき市で震度5強だか6弱だか(数字うろ覚え)の
強い地震が起きたんですが、東京マスゴミ(民放)は完全スルーで行列の報道。
このときに
「東日本大震災の記憶を風化させてるのはマスゴミ」
との思いを強く持ったものでした。
今度も…例えに語弊があるかもしれないけど、
「首都直下震度7・東京湾に大津波警報」
くらいの天変地異でも起きない限り、
真に必要なニュースは全て吹っ飛ばして
またぞろこのニュースを伝えるんだろうな…と思います。
朝のニュースは昔みたく地元密着(=地元制作)にして欲しいなあ…。
ではでは。
で、思い出したのが「5」発売の時のこと。
当日早朝、福島県いわき市で震度5強だか6弱だか(数字うろ覚え)の
強い地震が起きたんですが、東京マスゴミ(民放)は完全スルーで行列の報道。
このときに
「東日本大震災の記憶を風化させてるのはマスゴミ」
との思いを強く持ったものでした。
今度も…例えに語弊があるかもしれないけど、
「首都直下震度7・東京湾に大津波警報」
くらいの天変地異でも起きない限り、
真に必要なニュースは全て吹っ飛ばして
またぞろこのニュースを伝えるんだろうな…と思います。
朝のニュースは昔みたく地元密着(=地元制作)にして欲しいなあ…。
ではでは。
2014年09月15日
3443:3連休終了。
皆さん、いかがでしたか?
おいらは…フツーのお休み。
ネット観てDVD観てテレビ観て寝て…大変有意義でした(笑)。
今年は例年以上に災害が多いせいで、
復旧・復興に尽力されて休みも何もなかった人も
多々いらっしゃるのではないでしょうか?
くれぐれも無理なさらず、夜はゆっくりしてくださいね。
ではでは。
おいらは…フツーのお休み。
ネット観てDVD観てテレビ観て寝て…大変有意義でした(笑)。
今年は例年以上に災害が多いせいで、
復旧・復興に尽力されて休みも何もなかった人も
多々いらっしゃるのではないでしょうか?
くれぐれも無理なさらず、夜はゆっくりしてくださいね。
ではでは。
2014年09月14日
3442:今日も休みます。
琴線に触れるネタがないので。
…ちょいと風邪ひいたかも…くしゃみばっかしてます。
急に冷えてきました(特に夜は)から、お気をつけくださいませ。
ではでは。
…ちょいと風邪ひいたかも…くしゃみばっかしてます。
急に冷えてきました(特に夜は)から、お気をつけくださいませ。
ではでは。
2014年09月13日
3441:お休みします。
今日は琴線に触れるネタがないので。
ではでは。
ではでは。
2014年09月12日
3440:いいわけすり替え正当性の過剰主張
ええ、昨日のあの会見と、
それを受けた「自称報道番組」の感想です。
自称報道番組、50分くらい会見の論評に使ったそうですが、
おいらは5分くらいで観るの止めました。
「吉田証言と河野談話に関連性はない」と繰り返しのたまっていたので、
いつもどおりの「今日のブログタイトル」になるのが見えたので。
ってか自称報道番組、今まで黙ってたのは取材してたからとかぬかしてましたが、
親会社が会見するまで論評はおろか客観的事実すら一切伝えない番組、
社主が会見したら急に出てくる「朝日記者の内部批判」…
どれをとっても「動員」と言われても仕方ないくらいに
「朝日的予定調和」ですから。
…誰もあなたが犯人だと言ってないのに
「我々を疑う敵国には無慈悲な爆撃を加える」
と勝手に宣う北朝鮮的なやり方を
180度真逆のベクトルでやっているだけにしか見えず(爆笑)。
これで終わりだと思っているんでしょうか?
おいら的には、国会での証人喚問だけでなく、
慰安婦問題に関しては中国・韓国を経由して国連へ行き、
全て虚偽だったと謝罪のうえ訂正、
福一の問題は、一刻も早く訂正記事を全世界に打電するのが、
朝日の最後のお役目ふたつだと思います。
それにしても、慰安婦の件といい福島第1原発撤退の件といい、
「朝日+吉田=捏造」
という公式が成立しちゃいましたね。
もちろん、福一の件は事故収束に命を賭した
吉田元所長を「死人に口なし」とばかりに
悪役に仕立て上げようとしたまでですが。
とにかく、朝日新聞グループ?ホールディングス?
なんてコンツェルンか知らんけど、全部要らんですな。
ではでは。
それを受けた「自称報道番組」の感想です。
自称報道番組、50分くらい会見の論評に使ったそうですが、
おいらは5分くらいで観るの止めました。
「吉田証言と河野談話に関連性はない」と繰り返しのたまっていたので、
いつもどおりの「今日のブログタイトル」になるのが見えたので。
ってか自称報道番組、今まで黙ってたのは取材してたからとかぬかしてましたが、
親会社が会見するまで論評はおろか客観的事実すら一切伝えない番組、
社主が会見したら急に出てくる「朝日記者の内部批判」…
どれをとっても「動員」と言われても仕方ないくらいに
「朝日的予定調和」ですから。
…誰もあなたが犯人だと言ってないのに
「我々を疑う敵国には無慈悲な爆撃を加える」
と勝手に宣う北朝鮮的なやり方を
180度真逆のベクトルでやっているだけにしか見えず(爆笑)。
これで終わりだと思っているんでしょうか?
おいら的には、国会での証人喚問だけでなく、
慰安婦問題に関しては中国・韓国を経由して国連へ行き、
全て虚偽だったと謝罪のうえ訂正、
福一の問題は、一刻も早く訂正記事を全世界に打電するのが、
朝日の最後のお役目ふたつだと思います。
それにしても、慰安婦の件といい福島第1原発撤退の件といい、
「朝日+吉田=捏造」
という公式が成立しちゃいましたね。
もちろん、福一の件は事故収束に命を賭した
吉田元所長を「死人に口なし」とばかりに
悪役に仕立て上げようとしたまでですが。
とにかく、朝日新聞グループ?ホールディングス?
なんてコンツェルンか知らんけど、全部要らんですな。
ではでは。
2014年09月11日
3439:狐の嫁入りと大雨。
今日は、北海道を中心に北日本・東日本で記録的大雨。
一部では大雨の特別警報も発令…。
一昔前ならそろそろ「運動会の練習」のシーズン、
秋晴れ・日本晴れとなって最高に心地よい時期に近づくんですが、
ここ10年くらいかな…そう上手くいきませんね。
おいらの住む香川県東部…朝から昼前にかけて狐の嫁入りでした。
ほぼピーカンなのに、狐の嫁入りというには大雨…夕立みたいでした。
そのせいで昼間は涼しく、心地よかったですけどね。
狐の嫁入りにしても、午前中ずっと…なんてことはなかなかないはずですが
(だいたいはさっと止むか、本格的な雨になるかの二択なんですが)、
どっちつかずな雨が長時間降る…これもこれでおかしな感じ。
やっぱり、どこかが狂ってんでしょうかねえ…。
ではでは。
一部では大雨の特別警報も発令…。
一昔前ならそろそろ「運動会の練習」のシーズン、
秋晴れ・日本晴れとなって最高に心地よい時期に近づくんですが、
ここ10年くらいかな…そう上手くいきませんね。
おいらの住む香川県東部…朝から昼前にかけて狐の嫁入りでした。
ほぼピーカンなのに、狐の嫁入りというには大雨…夕立みたいでした。
そのせいで昼間は涼しく、心地よかったですけどね。
狐の嫁入りにしても、午前中ずっと…なんてことはなかなかないはずですが
(だいたいはさっと止むか、本格的な雨になるかの二択なんですが)、
どっちつかずな雨が長時間降る…これもこれでおかしな感じ。
やっぱり、どこかが狂ってんでしょうかねえ…。
ではでは。
2014年09月10日
3438:お休みします。
今日は琴線に触れるネタがないので。
ではでは。
ではでは。
2014年09月09日
3437:残念。
錦織くん、優勝はならず。
でも、すばらしい結果でした。
まだ24歳ですか?
今日の試合はまだ序章に過ぎないでしょう。
これからますます期待ですね。
…まだ映像一切観てないから、このくらいしか書けん(苦笑)。
ではでは。
でも、すばらしい結果でした。
まだ24歳ですか?
今日の試合はまだ序章に過ぎないでしょう。
これからますます期待ですね。
…まだ映像一切観てないから、このくらいしか書けん(苦笑)。
ではでは。
2014年09月08日
3436:決勝。
錦織選手、きましたねえ。
第1シードのジョコビッチ選手を破っての頂上決戦。
相手も、第2シードにして帝王フェデラーを
ストレートで下して決勝初進出のチリッチ選手。
お互い調子はアゲアゲですから、レベルの高い試合になりそうです。
過去の戦績は錦織選手の5勝2敗だそうですが、
そんなことは気にせず、目の前の一戦に集中してほしいものです。
…彼なら大丈夫だとは思いますが。
明朝のニュースの時間帯には雌雄は決していますから、
どう伝えられるのか…いつもは見ないニュース、見てるかも(笑)。
何はともあれ、勝っても負けても悔いの残らないように…。
ではでは。
第1シードのジョコビッチ選手を破っての頂上決戦。
相手も、第2シードにして帝王フェデラーを
ストレートで下して決勝初進出のチリッチ選手。
お互い調子はアゲアゲですから、レベルの高い試合になりそうです。
過去の戦績は錦織選手の5勝2敗だそうですが、
そんなことは気にせず、目の前の一戦に集中してほしいものです。
…彼なら大丈夫だとは思いますが。
明朝のニュースの時間帯には雌雄は決していますから、
どう伝えられるのか…いつもは見ないニュース、見てるかも(笑)。
何はともあれ、勝っても負けても悔いの残らないように…。
ではでは。
2014年09月07日
3435:お休みします。
今日は琴線に触れるネタがないので。
ではでは。
ではでは。
2014年09月06日
3434:雨。
適度に降るぶんにはいいんですけど、
土砂崩れ・冠水などの災害・日照不足による農作物への影響と、
今年の雨がそんなのが多すぎる…。
で、今日も雨。
30分くらい前から降り出し、今はちょっと強い雨が。
細かい影響ではBSが見られない(=録画もノイズだらけ)もありますし、
自然だからしょうがない面もあるとはいえ、ホント勘弁して欲しいモノです。
雷も鳴ってますので、このブログ更新終えたら、パソコン電源落とします。
ではでは。
土砂崩れ・冠水などの災害・日照不足による農作物への影響と、
今年の雨がそんなのが多すぎる…。
で、今日も雨。
30分くらい前から降り出し、今はちょっと強い雨が。
細かい影響ではBSが見られない(=録画もノイズだらけ)もありますし、
自然だからしょうがない面もあるとはいえ、ホント勘弁して欲しいモノです。
雷も鳴ってますので、このブログ更新終えたら、パソコン電源落とします。
ではでは。
2014年09月05日
3433:お休みします。
今日は琴線に触れるネタがないので。
ではでは。
ではでは。
2014年09月04日
3432:また朝日の虚報が。
昨日、
「特許権が無条件で会社に」
みたいな記事を朝日が打ちましたが、
その実は、
・特許権帰属は原則会社のものにする
のですが、そうするためには
・発明者への十分な対価を義務づける
が事実のようで。
朝日のソースには裏付けがないそうで、
一方、真逆の記事を出した日経新聞&NHKは、
特許権の帰属や対価に関する特許庁(経産省)の議論(小委員会)を取材し、
ただ客観的に伝えただけだそうで。
この小委員会、一般の方も傍聴できたようで、
傍聴したあとで朝日の報を見て
「朝日は嘘書いてまっせー」と
ツイートされている方もいらっしゃいました。
おいらは昨日ソース見た時点で
「ああ、朝日か」と読むのを止めたくらいでしたが、
まだつられている人も多数居て、
ヤフコメなんかでおもっくそ安倍政権批判につなげている人々を見て、
「こんな純粋な人になりたいや」と横っ腹で笑ってしまいましたね。
…この期に及んで、まだ嘘でまかせ憶測書いて平気なんですね。
池上彰さんが朝日の連載で朝日を批判したから
載せるだ載せないだで揉めたニュースの中に、
朝日社内の記者から公然と批判が出たなんてニュースもありましたが、
これも嘘でまかせ単なる自作自演なのかもしれないですね。…
ってか、池上さんも日経もNHKも、おいらみたいな
「片足ネトウヨに突っ込んでいる人間」からすればあまりよくは思わんのですが、
そのはるか左斜め上を邁進する朝日、さすがというかなんというか(爆笑)。
ま、うちゃこれまでもこれからも朝日はとらないし、関係ないですけどね。
ではでは。
「特許権が無条件で会社に」
みたいな記事を朝日が打ちましたが、
その実は、
・特許権帰属は原則会社のものにする
のですが、そうするためには
・発明者への十分な対価を義務づける
が事実のようで。
朝日のソースには裏付けがないそうで、
一方、真逆の記事を出した日経新聞&NHKは、
特許権の帰属や対価に関する特許庁(経産省)の議論(小委員会)を取材し、
ただ客観的に伝えただけだそうで。
この小委員会、一般の方も傍聴できたようで、
傍聴したあとで朝日の報を見て
「朝日は嘘書いてまっせー」と
ツイートされている方もいらっしゃいました。
おいらは昨日ソース見た時点で
「ああ、朝日か」と読むのを止めたくらいでしたが、
まだつられている人も多数居て、
ヤフコメなんかでおもっくそ安倍政権批判につなげている人々を見て、
「こんな純粋な人になりたいや」と横っ腹で笑ってしまいましたね。
…この期に及んで、まだ嘘でまかせ憶測書いて平気なんですね。
池上彰さんが朝日の連載で朝日を批判したから
載せるだ載せないだで揉めたニュースの中に、
朝日社内の記者から公然と批判が出たなんてニュースもありましたが、
これも嘘でまかせ単なる自作自演なのかもしれないですね。…
ってか、池上さんも日経もNHKも、おいらみたいな
「片足ネトウヨに突っ込んでいる人間」からすればあまりよくは思わんのですが、
そのはるか左斜め上を邁進する朝日、さすがというかなんというか(爆笑)。
ま、うちゃこれまでもこれからも朝日はとらないし、関係ないですけどね。
ではでは。
2014年09月03日
3431:改造。
これまでなら内閣発足・改造のたびに
名前と公式HPリンクくらい貼ってたんですが、
今年からブログの書き方変えてるんで、もうやりません
…ただ面倒くさくなっただけという説もありますが(笑)。
ま、誰がどんな職に就いたって
…職業が総理大臣であろうがバイトくんであろうが…
粛々とこなしてくれればそれでいいわけで。
ま、民主党三代がそうじゃなかったから、
フツーに仕事してるだけの現政権が
至極まともに見える面もあるんでしょうけど、
それでいいんですよ。
引き続きそうなるよう願いたいものです。
ではでは。
名前と公式HPリンクくらい貼ってたんですが、
今年からブログの書き方変えてるんで、もうやりません
…ただ面倒くさくなっただけという説もありますが(笑)。
ま、誰がどんな職に就いたって
…職業が総理大臣であろうがバイトくんであろうが…
粛々とこなしてくれればそれでいいわけで。
ま、民主党三代がそうじゃなかったから、
フツーに仕事してるだけの現政権が
至極まともに見える面もあるんでしょうけど、
それでいいんですよ。
引き続きそうなるよう願いたいものです。
ではでは。
2014年09月02日
3430:デング熱。
今日(17時前)時点で、全国で33人が罹患。
その全員が、代々木公園かその周囲で何らかの行動を取って、
デング熱ウィルスを媒介する「ヒトスジシマカ」かどうかは
分からないにせよ、蚊に刺された認識を持っている、とのこと。
Wikipediaによると、デング熱だけでなく、
黄熱病や西ナイル熱も媒介するとのこと。
ヒトスジシマカ…所謂「ヤブ蚊」なので、
おいらの家の周りでもよく見る蚊の一つ。
それでも、昔よりは減った気がするんですが、
それは、うちみたいな田舎でも田畑が減って、
そのぶん蚊やボウフラの繁殖する場所が減ったのもあるんでしょう。
今年は、例年以上にうちの回りは蚊が少ないんですが…油断禁物ですね。
何はともあれ、罹患してしまった方はゆっくり養生してください。
そうじゃない方は、防虫・殺虫に努めましょう。
ではでは。
その全員が、代々木公園かその周囲で何らかの行動を取って、
デング熱ウィルスを媒介する「ヒトスジシマカ」かどうかは
分からないにせよ、蚊に刺された認識を持っている、とのこと。
Wikipediaによると、デング熱だけでなく、
黄熱病や西ナイル熱も媒介するとのこと。
ヒトスジシマカ…所謂「ヤブ蚊」なので、
おいらの家の周りでもよく見る蚊の一つ。
それでも、昔よりは減った気がするんですが、
それは、うちみたいな田舎でも田畑が減って、
そのぶん蚊やボウフラの繁殖する場所が減ったのもあるんでしょう。
今年は、例年以上にうちの回りは蚊が少ないんですが…油断禁物ですね。
何はともあれ、罹患してしまった方はゆっくり養生してください。
そうじゃない方は、防虫・殺虫に努めましょう。
ではでは。
2014年09月01日
3429:お休みします。
今日は夕方に時間がとれないので。
ではでは。
ではでは。
2014年08月31日
3428:15✕3+5+9=優勝
もうなにもいいません。
タイトルが全て。
おめでとうございます。
相手…やりにくかったでしょうねえ…お疲れ様でした。
ではでは。
タイトルが全て。
おめでとうございます。
相手…やりにくかったでしょうねえ…お疲れ様でした。
ではでは。
2014年08月30日
3427:30+15+9。
昨日も書いた、「軟式の甲子園」の延長試合。
再々延期の今日も15回を戦い抜きましたが、
0−0のまま再々々延期。
明日は、MAXでも9回戦までとして、
それでも勝負がつかない場合は抽選で決めるそうで。
タイブレークのような「9回戦の否定」ではないにせよ、
いつもなら抽選は酷だな…と思うんですが、
さすがに、明日の9回戦を足すと合計54回が確定なだけに、逆に
「もう少し早くに何らかの判断はできなかったのか?」
と思いたくなりますね。
いずれにせよ、ベンチに入ってる選手・監督・マネージャー、
さらには審判の方々、応援団の方々、ホントにお疲れ様です。
明日は、勝っても負けてもこの試合に関しては最後。
もうすでに勝負を度外視したところまで行き着いているとは思いますが、
くれぐれも悔いを残さないように…。
ではでは。
再々延期の今日も15回を戦い抜きましたが、
0−0のまま再々々延期。
明日は、MAXでも9回戦までとして、
それでも勝負がつかない場合は抽選で決めるそうで。
タイブレークのような「9回戦の否定」ではないにせよ、
いつもなら抽選は酷だな…と思うんですが、
さすがに、明日の9回戦を足すと合計54回が確定なだけに、逆に
「もう少し早くに何らかの判断はできなかったのか?」
と思いたくなりますね。
いずれにせよ、ベンチに入ってる選手・監督・マネージャー、
さらには審判の方々、応援団の方々、ホントにお疲れ様です。
明日は、勝っても負けてもこの試合に関しては最後。
もうすでに勝負を度外視したところまで行き着いているとは思いますが、
くれぐれも悔いを残さないように…。
ではでは。