2023年06月07日

6393:なんかあったのかな?

今日、仕事の昼休みに、ちょいと「薬も売ってるディスカウントストア」へ。

で。 
GW明けからしばらく、風邪をひいていたせいで風邪薬が切れてたので、
そのチェーン店にしかない「お安いヤツ」を買いに。

すると、「登録販売者に説明させるので待ってください」と。

そういえば今まで、この店でお薬を買っても、
こういう対応されたことはなかった。
それが、今日は有無を言わさず「説明を聞け」な感じだったので、
まあそれがちゃんとした対応なのは重々承知してるけど、
それまでとの変化に少々違和感。


因みに、別のドラッグストアで同じように薬を買うと、
「お薬の説明は必要ですか?」と聞かれて、
こっちが「大丈夫です」なり「お願いします」なり選択できたりする。


まあ、説明くらいいくらでも聞きますが(笑)、
後ろに並んでるお客さんを待たせちゃうのが
申し訳ない気持ちになりましたです。


タレコミがあって、薬事行政から注意なり指導なりされたのかな?
言わずに(聞かずに)買った副作用が出た事例でもあったのかな?

皆さん、ご苦労様です(笑)。


ではでは。
posted by いなちゃん at 19:00 | 香川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の私感2023 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック