相変わらずのコロナ禍に、ロシアのウクライナ侵略も重なり、
例年以上に大過のあった1年になってしまいました。
また、安倍元首相にエリザベス女王と、
世界的にも影響力のあった人物が突然この世を去るなど、
物故に於いても例年以上に大きな動きのあった1年でした。
個人的には…例年どおり「つつがなく何もなく」でしたが
(喜んでいいのか?笑)。
ブログは…相変わらずの「出て出て休んで休んで」状態。
芸能にあまり触れたくないのと(今年は例年よりは触れた)、
経済に弱いのと、コロナの煽り報道に辟易しているのと…
個人的に「触れたくてもネタ的に弱い」1年だった気がします。
来年は卯年。
本則は「うどし」だそうで、
webの国語辞典(おいらはweblioをよく使う)でも
「うどしまたはうさぎどし」となってます。
因みにうちのPCに入れている10年前のATOKでも
「うどし」は「卯年」と一発変換できるんですが、
「うさぎどし」は「うさぎ年」となり「卯年」は変換候補にもない(笑)。
うちの紙版の辞書…小学館・新選国語辞典・第九版…
2017年に、なにを血迷ったか小学生時代以来に買いました…でも、
「卯」は「う」としか読まず、うさぎは「兎」です
(10年戦士ATOKも同じでした)。
話が逸れに逸れた。
ぴょんぴょんと元気な年になるのか、
「寂しくて死んじゃう」年になるのか…
いずれにせよ、個人個人では大過ない1年にしたいものです。
ではでは、良いお年を(^_^)ノ