今年の大賞は「リアル二刀流」「ショータイム」だそうで。
「世間一般でガンガン使われた言葉か?」
と言われればいささか疑問が生じますが、
そもそも論として、今年はMLBの中心に堂々と鎮座してたのが
大谷翔平選手でしたので、彼関連になる…という意味では、例年の
「無理矢理に右派を貶めるために、左派ですら使ってない単語を選ぶ」
なんかよりははるかに納得できますね。
…今年は一年遅れのオリパラの年でしたが、
個人的に視聴タイミングの悪さもあって
テレビ放送ではあまり見られなかったので、
「スギムライジング」
「13歳、真夏の大冒険」
は今日のニュース記事が初見で、
検索してやっと意味を知った次第ですし、
「ゴン攻め」
「ビッタビタ」
は、スケボーとは関係ないところで使われてるのを見て知った言葉でした。
…おいらもそろそろ、時代から取り残されていってるのかなあ(苦笑)。
ではでは。