2014年12月12日

3529:もう…。

チームスポーツでは、一人の悪行・咎めが
チーム全体の責任として反映させられる…
それが日本の場合はより厳しく…なんてえの、
分かりそうなもんですが…
助っ人や帰化選手(出身国は関係ない)には分かりにくいのかなあ…。

もしそうなら、競技技術より先にチームとして
日本の「罪とその報いに対する考え方」をきっちりしっかり叩き込まないと…。

それが理解できない選手なら、
例え優秀な人でも雇うべきではないですね。
もちろん、純日本人選手でも一緒。

知識バカはまだ許されても、常識バカはダメです。


ではでは。
posted by いなちゃん at 15:54 | 香川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の私感2014 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。