2012年12月24日

2826:INAC神戸、皇后杯三連覇達成

第2826回。今日は…

INAC神戸、皇后杯三連覇達成

の一本で。

 
1)第34回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の決勝が行われ、
INAC神戸が千葉に1−0で勝利し、三連覇を達成
しました。


「INAC神戸が皇后杯3連覇を達成…田中明日菜が後半ロスタイムに決勝点」
(SOCCER KING−Yahoo!ニュース)



「INAC神戸レオネッサ」(公式サイト)

「INAC神戸レオネッサ」(「Wikipedia」より)


…男子含めて、サッカーにそれほど興味がないのですから、
ブログでもそれほど取り上げたことはないと思うのですが、
そんなおいらですら、INAC神戸の強さがとんでもないのを
知ってるんですから、よっぽどなんでしょう(笑)。


よく、ひとつのチームが長らく強いと「黄金時代」なんて言いますが、
今この語句が一番似合っているチームと言っても過言でないでしょう。

準決勝・決勝の戦い…新聞やネット記事など文字でしか見ていないのですが、
必ずしも圧倒的な勝ち方をしてはいないようです。
逆に言えば、チーム初の皇后杯を目指した
千葉の実力も底知れない
ものがありそうですが、
そんな中でも「負けない」というのが、INACの強みなんでしょう。

INACは、星川監督が今季で退任だそうで…花道を飾れて良かったです。


「星川敬」(「Wikipedia」より)


監督が代わってますます強くなって、
10年15年経って星川さんが監督に戻ってくる…
なんてことがあれば面白いですね。

何はともあれ、おめでとうございます。


ではでは。
タグ:inac神戸
posted by いなちゃん at 17:08 | 香川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の私感2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。