・また…アメリカで銃乱射事件
の一本で。
1)アメリカ・コネティカット州の小学校で男が銃を乱射し、
児童20人など合計26人が死亡し、犯人は自殺しました。
「米小学校の銃乱射で児童ら26人死亡、オバマ大統領も涙」
(ロイター − Yahoo!ニュース)
…でも「銃規制」出来ないんだよね。
「こういう事件が起きないように銃を持たないようにしよう」ではなく、
「こういう事件が起きても死なないよう銃を持とう」ですからね。
日本だと考えられないとか、そういう声もありますが、
銃所持が特権でもなんでもなく…「文化」の国ですから、
日本人の考えが及ばないのも無理はないわけで…。
だからこそ、大統領選の争点に毎度毎度なりますし、
そのたびに規制賛成派・反対派のロビー活動や票の行方が
少なからず候補者の当落にも影響するわけで。
たぶん、銃規制反対論者の身内親族友人が
同様の事件で死んだとしても、考えは変わらないでしょう。
外国人がとやかく言っても、しかたないんでしょうね。
ではでは。