2009年12月17日

1729:「犬の恨みで元厚生次官殺害」に一言。

第1729回。政治をネタから外したら、書くこと探すのが大変(苦笑)。


というわけで、


・「生まれ変わってもやる」−元厚生次官宅襲撃公判で被告


に一言だけ。

 
1)厚生次官宅を襲撃し殺した事件の公判で、
小泉被告が「生まれ変わってもやる」とぬかしたとか。



「「生まれ変わってもやる」=表札に犬、やめた計画も−元厚生次官宅襲撃公判」
(時事通信−Yahoo!ニュース)



「元厚生事務次官宅連続襲撃事件」『ウィキペディア(Wikipedia)』より)


犬が殺された恨みなんて言ってますが、そもそもこれって、
親が保健所に犬の処分を依頼したんじゃなかったっけ?
…うろ覚えなんで、誰かご教授下さればありがたいんですが
(ウィキペディアにも書かれてない)。

おいらのそれが正しいなら、理論的には厚生次官じゃなく、
親に殺意を向けたほうが自然な気がするんですが…。


ではでは。
タグ:小泉毅
posted by いなちゃん at 17:38 | 香川 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の私感2009 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
> 管理人様

・・・いわゆる仏教的輪廻観ですと、他人を殺せそうな状況に生まれ変わるのは難しいかと(汗)

多分といいますか、今のままだと、確実に地獄行き、という状況ですからね。
Posted by tenjin95 at 2009年12月18日 05:52
tenjin95さん:
おっしゃるとおりであります。

桃太郎侍じゃないけど、「迷わず地獄に落ちるがよい」であります。
Posted by いなちゃん at 2009年12月18日 21:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。