2005年12月17日
第268回…今日もまた日本ネタ2題で。
1)福岡の中学校で…
召集令状に見立てた紙を配り、それに対して戦争を拒否する意見を書いた生徒に
「× 非国民」と書いて返した教師がいました。↓↓↓記事はこちら↓↓↓
「中学授業で「召集令状」配布、不戦の生徒に「非国民」…福岡」(讀賣新聞)
「召集令状:生徒に配り、「非国民」批判も 福岡の中学教師」(毎日新聞)
…60年前の日本の主義・思想信条として、そんな考えだったのは確かでしょう。
しかし、それを教える手段としては、不適切といわざるをえない。
意見聴取するのは百歩譲って良しとしましょう。しかし、その意見に対して、
「当時は、召集令状を拒否すると『非国民』とする考え方が大勢を占めていました」と
現代日本との考え方の差を絡めて言葉で説明すればよいだけ。
教師の思想が出たのか、あるいは分かりやすくしようとした結果行きすぎたのか、
他に理由があるのか、きちっと経緯を調べてほしいものです。
この件を受けての校長・教育委員会の弁を2紙とも書いていますが、
書き方が真逆なのが(読売『配慮に欠いた』、毎日『問題ない』)興味深いですね。
2)民主党・前原代表が…
民主党定期大会で、改めて「中国は脅威」と発言したそうです。
↓↓↓記事はこちら↓↓↓
「前原発言に異論噴出、代表は撤回拒否…民主党大会」(讀賣新聞)
「前原発言、自民との「大連立」に批判続出 民主党大会」(朝日新聞)
…政権与党を目指し、日本の国益を第一に考えれば至極普通な発言と思うのですが、
党内部(特に左会党系←誤字やないで)からは「中国様に妄言ぬかすな」の声。
日本国民であれば、前原さんと同じ考えになるのが自然と思うのですが、
どうも民主党内にまともな日本国民はいないようで。
そんなに中国様がお好きなら、日本国籍を抜いて中国国籍を取得し、
中国でお暮らしになり、人民日報でもお読みになっていればいいのです。
こんな人たち、国会はもちろん、日本に必要ではありません。
前原さん、他はサッパリですが、この手の発言に関しては
民主党議員のなかではまだマシなほうかな、と思いますので
円より元が好きな救いようのない売国奴どもに惑わされることなく、
意志を貫いてほしいですね。
3)身の回り
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー寒い。
ウチの回りでは昨日・今日と冷たい、と言うか痛いほどの雨が降りました。
時折雪も交じりましたが、重みがないぶん、まだ雪のほうがマシかも。
週末の日課である、本屋までのお散歩をしてきたのですが、さすがに暖まりません。
まだまだ冬になったばかりだというのにこの寒さ…8月にはどうなることやら。
……さらに寒くなってしまいましたね。
ではでは
posted by いなちゃん at 17:42
| 香川 ☁
|
Comment(4)
|
TrackBack(6)
|
今日の私感2005
|

|
この記事へのトラックバック
「<召集令状>生徒に配り、『非国民』批判も 福岡の中学教師」
Excerpt: 社会ニュース - 12月17日(土)10時21分
<召集令状>生徒に配り、「非国民」批判も 福岡の中学教師
福岡県志免町の町立志免中学校(結城慎一郎校長)で社会科の男性教諭(48)が、授業で「..
Weblog: 灰色の脳細胞:JAZZよりほかに聴くものもなし
Tracked: 2005-12-17 20:02
授業で「赤紙」配布 戦争拒んだ生徒に「非国民」
Excerpt: 福岡県志免町の町立志免中学校の社会科の男性教諭が10月下旬に行われた授業で、2年生全員に教材をコピーして作った「臨時召集令状」を配り、戦争参加の意思を書かせたうえで、「いかない」と答えた複数の生徒に「..
Weblog: Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜
Tracked: 2005-12-17 22:34
「男たちの大和」は「海底の戦艦ビスマルク」を超えるか
Excerpt: 「かつて一隻で一つの国を屈服させるほどの力を持った戦艦があった」
「スター・ウォーズのデス・スターのような無敵艦 それが戦艦ビスマルクである」
ディスカバリークラブ/海底の戦艦ビス..
Weblog: ニュースヘッドライソ
Tracked: 2005-12-18 09:51
前原代表GJコンボ継続中
Excerpt: 前原発言に異論噴出、代表は撤回拒否…民主党大会
民主党の定期党大会が16日、東京・芝公園の東京プリンスホテルで、2日間の日程で始まった。
引用開始――
出席者からは、前原代表が米国での講..
Weblog: 理性と狂気の境界
Tracked: 2005-12-18 12:24
<召集令状>生徒に配り、「非国民」批判も 福岡の中学教師
Excerpt: 福岡県志免町の町立志免中学校(結城慎一郎校長)で社会科の男性教諭(48)が、授業で「臨時召集令状」を全2年生218人に配って戦争参加の意思を聞き、 「いかない」と回答した女子生徒に「非国民」と書いて..
Weblog: 買ってはいけない東急リバブル・東急不動産
Tracked: 2005-12-20 20:21
中国脅威論(前原代表/鳩山氏/麻生外務相/石原都知事)
Excerpt: 「中国脅威論(前原代表/鳩山氏/麻生外務相/石原都知事)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読...
Weblog: ブログで情報収集!Blog-Headline
Tracked: 2005-12-23 14:35
教室という名の王国に君臨し、教育という名目のためなら、どんな手段でも許されると考えている、裸の王様。
県教委の説明も、まったく理由になってない。
教育に携わる人間は、今一度、一般社会の常識を勉強し直すべきだと思いました。
2)中国が脅威でなければ、何なの?
ひとつ対応を誤れば、武力行使も辞さない構えの国であることは、しっかり認識した上で、外交を行なわなきゃいかんでしょ?
前原サンの発言は、至極まとも。
ただ、いまだに挙党一致体制が作れないのが残念ですな。
3)こっちも寒いぞ〜〜!
昨日は、氷雨と、雪の中、子供達のたまごっちを買いに、朝4時からおもちゃ屋さんに並びましたぞ〜〜!
お陰で、今日は熱っぽい…
1)教師を含む親のレベルが低いから子供もレベルが低いのかも。
体罰不要論などの極端な意見も含めて、時代にあった教育が求められますね。
2)「『全くもってあり得ない日本の軍国主義化』を危惧する『軍国主義の国』がある」と
世界中に広く宣伝しないと。
政界再編で自民と民主が左右割れて合流したら、
新たに出来る売国政党のほうがでかそうで、何とも情けないことですね。
3)これはこれはお疲れ様でした。今日はお早めにお休み下さい。
かっこく(のさーばをけいゆしているだけとおもう)からこめんとすぱむがやたらつきます。
よって、このきじにかんしてはおいらのこめんとをもって
ざんていてきにこめんとできないようにしました。
にほんごがよめるやつなら、これをみてほかにこめんとつけるでしょうし、
よめないならばかのひとつおぼえでここにこめんとをはろうとして、
けっかてきにこめんとすぱむがなくなることになるとおもいます。
ばかはちれ!
…ひらがなばかりにしたのも、いとてきなものです。
シーサーの間が悪いのか、おいらの間が悪いのか…おいらでしょうな、
今日、このコメントに対応する禁止設定がリリースされましたので、
早速導入しました。
詳細はブログ名のすぐ下、「当ブログのTB、コメント受付方針」に
追記したいと思います。