2005年12月03日

254:複数の名前ガンバ初制覇明日…

第254回…今日は日本ネタ2題で。

1)広島の…
女児殺害事件で逮捕されたフアンカルロス・ピサロ・ヤギ容疑者。
名前がいーっぱいいっぱいあるようですね。


↓↓↓記事はこちら↓↓↓
「ヤギではなくバルガス?出生届偽造か…ペルー外務省」(讀賣新聞)

「「ピサロ実はトレス」容疑者の父が明かす…現地紙に」(讀賣新聞)

「ピサロ・ヤギ容疑者、さまざまな偽名使った可能性」(讀賣新聞)

「広島小1殺害:ペルー人容疑者の登録証は「偽造」」(毎日新聞)

多くの記事があるのでリンクさせませんが、彼に限らず、またペルーに限らず
先進国で就労しようとする時にパスポート取得時などに
偽名を取得する人が多い
そうで、
また日本での在留申請時にも偽名で登録している人も多くいるようで。

当然偽名を使う方に第一の責任はあるのですが、
出国管理・入国管理ともにこういったことを阻止する体制作りが、
一国の体制としても、国際協調としても必要ですね。


…中には偽造させ、外貨を稼ぐことを推奨している悪玉国家もあるようですが…。


2)ガンバ大阪が…
最後の最後に逆転し、J1を初制覇
です。

↓↓↓記事はこちら↓↓↓
「G大阪が劇的初優勝!関西勢初のJ1制覇−J1最終節」(サンケイスポーツ)

最終節を残して5チームに優勝の可能性があったのですが、
ともすれば前節まで3連敗して首位陥落、引き立て役に甘んじる可能性もあったガンバ、
首位だったセレッソが引き分けたこともあり、また意地を見せての制覇
になりました。

…今季の関西プロサッカー界は、見事なまでに明暗が分かれました。
ガンバ優勝、セレッソも最後は及ばなかったものの5位と健闘。
京都パープルサンガはさすがにJ2では強さを見せJ1復帰。

一方ヴィッセル神戸は。J1最下位でJ2に陥落。
しかもまた監督交代のようで…。

↓↓↓記事はこちら↓↓↓
「神戸新監督にバクスター氏−パベル監督は退任」(サンケイスポーツ)

これで2年で6人ですか?
前にも書いたけど、選手があまりにもかわいそう。
少々低迷しても戦術を固定することで浮上しそうなものですが…。
(サッカーに詳しくないので、もし間違っていればコメント等で指摘下さい)


3)身の回り
ってなわけで、ウチの犬・チビがなくなって1日。

↓↓↓記事はこちら(リンクさせて下さい)↓↓↓
「ヨボ犬…あきませんでした…」

まだリビングで横になって眠っています。明日、ペット霊園でだびにふす予定です。
朝7時発。ちょっと早いけど、最後くらいは何でもしてやらないとね。

今まで犬は二匹飼いました。
両方とも最後まで看取ったんですが、一匹目は実家から通勤していなかったため、
死に目にもだびにも立ち会えませんでした。
一匹目の時(10年くらい前)は、だびといっても当時はまだまだ
ペット産業が今ほど華やかではなく、また「ペット火葬」や「ペット霊園」があることも
知らなかったので近くの川に土葬したんですが…。


ってなわけで、当然ペット火葬は初体験なので、明日のここで報告します。
写真は…合同火葬みたいですから、周りの人がもし写真を撮っているようなら
それに便乗したいと思いますが…難しいのかなあ?

…もちろん、骨の写真などは撮りませんよ!

ではでは


posted by いなちゃん at 19:32 | 香川 ☀ | Comment(6) | TrackBack(5) | 今日の私感2005 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
貴重なコメントありがとうございました。

危険がいっぱいなので地域での触れあい等

これから難しい時代に突入するかもしれませんね

結構 不審者注意の張り紙沢山でてます。 

トラバの事は2つでも3つでも どうぞ特別

こだわっていませんので(^^♪

また 事件の話題とかあったらどんどんお願いし

ます。
Posted by ぽん吉 at 2005年12月03日 23:43
ぽん吉さん:
こちらこそコメント&TBありがとうございます。

ウチの方でも地図に不審者情報をプロットしたチラシが市から配られてきました。
こういった情報が必要なのは十分理解できるんですが、
この情報の中には真っ当に道を聞いたりした人も含まれているんだろうな、
と思うと、なんか寂しい時代になってしまった気がしてなりませんね。
Posted by いなちゃん at 2005年12月04日 00:18
サッカーはものすごい混戦でしたね〜セレッソ以外の優勝の可能性があるチームは全部勝って、ガンバの優勝に終わりましたが、来年も戦力が拮抗した状態が続くのでしょうか?
Posted by kome1992 at 2005年12月04日 00:31
こんにちはぁ〜!
2)にコメですぅ(^^)
いやぁ、地元でもないボクですが一応ガンバファンですんで、
メチャ嬉しいですよ!(^▽^)vイエィ
あ、恒様とか、大黒様で好きになった訳じゃないですよ?
念のため…(笑)(永島、好きだったなぁ…ボソ)

ホントはねぇ、地元応援するべきなんですが、
どうも好きになれないんですよねぇ(^-^;
クラブチームがまだまだ地元に根ざしてないということなのか…
それとも、ボクのようなファンがダメなのか??…う〜ん(笑)
(好きなチームがいっぱいあったりしてね?^^;)

で、日本に限らないことですが、成績不振ですぐ交代というのは、
ボクもあまり賛成できないんですよねぇ(^-^;
それくらいシビアな世界ということなんでしょうけども…。
正直、トルシエのときのマスコミの態度にはちょっと引きまし…。
(まぁ、問題あったのかも知れんけど??)

あ、長々失礼しました(^▽^;;
Posted by さく2 at 2005年12月04日 14:53
kome1992さん:
サッカーに興味のないおいらが知っているくらいですから、
各チームのファン筆頭にサッカーファンにとれば
ものすごい出来事だったのでしょうね。

サッカーって、戦力が拮抗してる気がします。
一時は磐田・鹿島2強時代かと言われていたのにそれも2年くらいで終わったり…。
来年も読めない戦いが繰り広げられるんじゃないでしょうか?
Posted by いなちゃん at 2005年12月04日 15:39
さく2さん:
いくらでも長い長いコメント書いて下さいよお!
そうしてくれないとおいらが長いコメントを書けない(笑)。

それにしても良かったですねえ。ひいきチームの優勝。
ビールかけとかしたんですか?(するか!←おいらの高校の同級生が阪神ファンで、
一昨年と今年の優勝時に一人ビールかけをしたようです)

まあ、監督とっかえひっかえのチームは、サッカーに限った話でもなければ、
監督だけじゃなく発言も行動もコロコロかえるオーナーですからねえ。
あれなら読売のうるさいジジイの方がマシかも。
Posted by いなちゃん at 2005年12月04日 15:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広島小1殺害
Excerpt: 広島小1殺害 最近 小さい子供が狙われる事件が相次いでいますしかもこの犯人は普通の顔して近所に住んでいたというから驚きました。やはり前歴のある人間はこういった犯罪を繰り返し起こす可能性があるので どこ..
Weblog: 楽天 通販 ブログ
Tracked: 2005-12-03 22:01

混戦のJ終了!
Excerpt: J1、J2とも最終節までもつれ込んだJリーグ。 結果はJ1がガンバの初優勝、J2の3位(柏との入れ替え戦出場)は甲府に決まりました。 浦和は駄目でしたか・・・奇跡の逆転優勝を願ったのですがねぇ..
Weblog: MAC'S GADGET
Tracked: 2005-12-03 22:05

Jリーグ今年の王者はガンバ大阪!
Excerpt: 稀に見る大混戦の結果最後に笑ったのは 吹田市山田の誇りガンバ大阪でした! なんと初優勝であります。おめでとうございます! ここに来てけが人が続出し 前節で首位えから陥落しただけに ひやひやも..
Weblog: 新「とっつあん通信」
Tracked: 2005-12-03 22:34

苦節12年!ガンバ大阪初優勝!
Excerpt: Jリーグ発足当時からの加盟メンバーである、ガンバ大阪が激戦の末、初優勝を飾った! 勝利を決めた瞬間、選手たちは泣き崩れた。 一時は、最下位争いの常連だったチームが飛躍した瞬間だった。西日本勢として..
Weblog: 「感動創造カンパニー」ダスキン城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2005-12-04 11:15

悪魔への責任転嫁は通用するか?
Excerpt: ●●★●●●●7問中3問目 問題:「広島小1殺害:ペルーの暴行容疑でも『悪魔が』と供述」(MSN Mainichi Interactive 051204)●ペルー人容疑者が自供しました。ほぼ彼の犯..
Weblog: 町人思案橋 (時事と常識戯問7問/平日)
Tracked: 2005-12-05 12:02
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。